令和3年度 新人フォローアップ研修 - 2日目 -

前回に続き、新人フォローアップ研修2日目の様子をお伝えします。

 

1.小規模多機能研修

今年から新設された研修で、ほたるの鈴木所長が講師を担当してくれました。これまでの新人研修は主に特養スタッフが担当しており、小規模多機能など在宅系のケアや考え方なんどをレクチャーする場面がなかった為、今年から導入しました。

f:id:biei-jikoukai:20210511085343j:plain

 

2.リスクマネジメント研修

こちらも新たに導入した研修。これまでは身体拘束を中心とした研修でしたが、リスクマネジメントの考え方はもちろん、事故を未然に予見するためのトレーニングをグループワークで実施しました。

f:id:biei-jikoukai:20210511085345j:plain

f:id:biei-jikoukai:20210511085353j:plain

 

3.ストレスマネジメント研修

ついつい「あの人のやり方がダメだからうまくいかない」と人のせいにして腹を立ててしまうことがありますが、実は自分の考えの方が間違っていたり、全体のやり方が間違っているからうまくいかないこともあります。

自分のことや、相手のことをよく分からないまま嫌いになったり、否定しない考えを持つための研修を行っています。

f:id:biei-jikoukai:20210511085358j:plain

f:id:biei-jikoukai:20210511085409j:plain

f:id:biei-jikoukai:20210511085414j:plain

 

4.介護技術研修(入浴)

今年からサテライト特養燈のスタッフも講師に加え実施しました。新人の人数が多く、次年度講師予定の小規模燈のスタッフも急遽メイン講師として参戦!

個浴、3人浴の使用方法をじっくりレクチャー。まだ入浴介助に入っていない新人さんたちには、マスクを付けての長時間の入浴研修は大変だったと思いますが、何回も何回も反復練習していました。

 

いきなりだったにも関わらず、メイン講師を務めた小規模燈の白崎さん。新人たちに丁寧に教えていて...頼もしくなったな~と感動しました。

f:id:biei-jikoukai:20210511085421j:plain

f:id:biei-jikoukai:20210511085429j:plain

f:id:biei-jikoukai:20210511085442j:plain

f:id:biei-jikoukai:20210511085451j:plain

 

さあ、残すは3日目を残すのみとなりました。日に日に頼もしくなる新人さんたちに加え、講師陣の頑張りが嬉しくなる研修2日目でした。

 

(美瑛慈光園 西長)