味噌汁作りはじめました

今日は新館1Fの新しい取り組みをご紹介します。

 

利用者様に出来たての物を食べてもらいたい、調理中の匂いなども感じてもらいたいという想いから、味噌汁作りが始まりました!

 

本当は毎日でも行いたいのですが、まずは月2回からスタートし、徐々に回数を増やしていく予定です。

 

f:id:biei-jikoukai:20180612161657j:plain

企画は職員ですが、実際には利用者様に調理をお願いしています。

 

さすが!小葱を切る手つきが素晴らしい!

 

f:id:biei-jikoukai:20180612161711j:plain

f:id:biei-jikoukai:20180612161723j:plain

調理を進めていくと、ユニット内に良い匂いがしてきます。具沢山の美味しそうな味噌汁が完成しました。

 

f:id:biei-jikoukai:20180612161738j:plain

普段は味噌汁のおかわりをしない利用者様もこの日はおかわりしてくれました。

 

f:id:biei-jikoukai:20180612161800j:plain

味噌汁企画はみなさんに大好評!!

この嬉しそうな表情を見られただけでも我々職員も大満足です。

(美瑛慈光園 西長)

 

フキ採りに行ってきました!

さて、毎年恒例のフキ採りにいってきました。6月17日(日)第35回 ふれあい観音祭で販売する為のフキです。

 

町民の皆さんが毎年楽しみにしてくれているフキですが...今年も沢山採ってきました!

今年も職員が事前にリサーチしてきた山奥2カ所にいってきました。

 

熊に遭遇しないか、ダニに噛まれないか毎回ヒヤヒヤしています。

 

f:id:biei-jikoukai:20180615175125j:plain

フキを採るのに必死で、肝心のフキを採っている最中の写真が撮れていません(汗)

 

f:id:biei-jikoukai:20180615175813j:plain

フキ採りも終盤に差し掛かり、休みで参加してくれた高橋主任は少しの時間釣りを満喫。

 

f:id:biei-jikoukai:20180615175145j:plain

「大物が沢山連れたら観音祭で塩焼きにして売ろう!」なんて言っていたのですが、小さいサイズが3匹(笑)もちろんリリースしていきました。

 

毎年過酷なフキ採りですが、こんな楽しみも交えながら行っています。

 

さて、来年はどこの山へ行こうか...

 

(美瑛慈光園 西長)

みんなで、のり巻き作り

  ある日、利用者のKさんが、「家にいっぱいあるから使って~」と大量の海苔をひなたに持って来てくれました。

 「いつもありがとうございます」・・・「さて、次の通いの日のメニューは何にしましょう?」と利用者の皆さんに相談。 「そうだねぇ・・・、海苔がいっぱいあるから、久しぶりにのり巻きがいいんじゃない?」という一言により、このメンバーで集まる次の通い日のメニューは、のり巻きに決定!

 今も現役で自宅で調理している方も、ちょっと料理から離れている方も、みんな一緒にのり巻き作り。いつものメンバーで、ワイワイとのり巻きをまいている様子は、なんだかとても楽しそうです。

 

f:id:biei-jikoukai:20180614033053j:plain

f:id:biei-jikoukai:20180614035445j:plain

 とってもきれいなのり巻きがたくさん出来上がりました。

 「美味しいのり巻き、ごちそうさまでした!」

 

 毎日献立メニューを考えるのって、大変ですよね・・・。スタッフだけで頭が固くなってしまっていたらもっと大変。

 ひなたではいつも、「何食べたいですか~?」「明日何しよう?」の声。毎日聞かれるのも大変でしょうが・・・。 いつも「鍋焼きうどん」「大根のなます」というKさん、一緒に料理の本を見て考えてくれるGさん、「何でもいい~。昔から好き嫌いはしないから」とキッパリのMさん、いつも新たなメニューを言ってくれるYさん・・・みんなそれぞれの反応です。そんな会話から、その人を知り、コミュニケーションがつながっていきますよね。

 気温差が激しい最近ですが、旬のものやたくさん頂いたもの、これからの季節は畑でとれた野菜を使ったメニューが増えていきますね。食べたいものを、みんなで一緒に食べて、今日を元気に過ごしていきたいですね。

                  (ひなた所長 石崎 真美) 

みんなで焼き鳥‼

こんにちは!
今回はほの香通所リハビリテーションが担当します!

先日、昼食時間に合わせて焼き鳥を焼きました。
リハビリ職員(理学療法士)名古屋が撮影した写真でご紹介します(^o^)丿

f:id:biei-jikoukai:20180613165439j:plain

 

 

まずは準備から…。「準備は男に任せとけ~!」

f:id:biei-jikoukai:20180613165533j:plain

f:id:biei-jikoukai:20180613165640j:plain

 

 

f:id:biei-jikoukai:20180613165722j:plain

  手際良く、ねぎま串も作ってくれています。

  

f:id:biei-jikoukai:20180613165800j:plain

ご覧ください!美味しそうでしょ~。
もちろん、味は最高!美味しいんです。絶妙な塩加減!
このブログ・・・お腹空いてる時間に見るのは危険ですよ~(笑)

 

 

f:id:biei-jikoukai:20180613165828j:plain

美味しいものを囲んで話も弾みます!

 

 見頃のライラックも快晴の空に映えます(^o^)丿

f:id:biei-jikoukai:20180613165859j:plain

f:id:biei-jikoukai:20180613165922j:plain

 

 

 

f:id:biei-jikoukai:20180613170007j:plain

まるで写真からいい匂いが漂って来そうな煙。
炭火の醍醐味ですよね!

この晴天と炭火・・・肉も焼けますが、顔や腕も日に焼けています!

 採れたてのアスパラやネギ、シシャモも大好評でした。

 

f:id:biei-jikoukai:20180613170109j:plain

あら…ちょっとオジサン!大きな口を開けて(笑)
~大地の恵みを食べる~

 

f:id:biei-jikoukai:20180613170249j:plain

こちらは室内行事~!喫茶の日です。
今回はクリームソーダー!

 f:id:biei-jikoukai:20180613170321j:plain

 月1回のお楽しみ。利用曜日に当たればいいですね!

通所リハビリテーションでは毎月行事を企画中です。
今後、どんなお楽しみがあるか期待して下さいね!

                   ほの香 通所リハビリテーション
                        支援相談員  吉 岡 俊 洋

 

「桜を見にドライブ行ってきました!」

5月に入り、北海道にも桜の季節がやってきました。
普段なかなか外出する機会がない利用者様とともに、
5月12日(土)、桜を見るためドライブに行ってきました。
目的地は、美瑛の桜の名所である聖台ダム

 

 

f:id:biei-jikoukai:20180529121348j:plain

笑顔が素敵なT様。
T様は、久しぶりの外出だからか車に乗ると嬉しそうにされていて、
道中も「ここ、行ったことある」「よく来たな」等、スタッフに
いろんな話してくれました。

 

 

f:id:biei-jikoukai:20180529121513j:plain

「どこ行くの?」と車に乗った時から不安な顔をされていたK様。
道中も「ここ、知らない」と不安そうに話されていましたが、
桜を見ると「綺麗だねぇ」と笑顔が見られ、桜を楽しそうに
眺められていました。

 

f:id:biei-jikoukai:20180529121921j:plain

聖台ダムに到着すると、利用者様もスタッフも桜の美しさに
魅入られ、記念撮影をすることに。

美しい桜の木に囲まれて、
利用者様全員が本当に良い笑顔で過ごされていました。

 

 

f:id:biei-jikoukai:20180529122502j:plain

素敵な笑顔のS様とスタッフ。
帰りの車内でも久しぶりの外出で桜を見られて、利用者様全員が
終始笑顔で過ごされていました。

 

 

その他に入所されている利用者様たちも、5月9日(水)には夜桜見学、
10日(木)の日中にも桜見学に出かけています。

これからも利用者様の笑顔の為に外出などを企画して、楽しく過ごして
いただける時間を作っていきたいです。
     (美瑛町老人保健施設ほの香 介護福祉士 村形 育哉)

お魚料理が食べたいな~

先日、O様の誕生会を兼ねて旭川へ外出してきました。

 

f:id:biei-jikoukai:20180528114708j:plain

ご本人と相談し、「せっかくなら外で美味しい物食べたいね」とのこと。また、O様リクエストで“お魚料理”とのことだったので、旭川大戸屋まで少し遠出。

 

美瑛を出発する前に、まずはO様の自宅を見に行きました。O様の自宅は町内にありますが、取り壊しが決まっており、現在は解体作業中でした。

完全に解体される前に一目見ることができ、「ここに引っ越してきたのが昭和30年…、いろんなことがあったなあ…、長い間お世話になりました」と自宅に向かって一礼されていました。残念ながら雨が降っていたため、車から降りて自宅の近くまで行く、ということはできませんでしたが、自宅を見れたことで少し安心した様子で「いやあ、もう無くなってると思ってたよ~」と笑ってお話されていました。

 

 

 

さて、いざ旭川へ。道中、「昔ここまで来て田んぼ植えるのやったなあ」「出面によく来てたなあ、いろんなところに行ったよ」とお話しして下さり、また「すっかりこの辺も変わっちゃったなあ…」と時折さみしそうな様子も伺えました。

 

f:id:biei-jikoukai:20180528114745j:plain

食事のために大戸屋に到着。お目当てのお魚です。期間限定のキンメダイ定食を頼まれ、いざ食事。

食事中、同席している私たちのことを気にかけて下さることもあり、「これ食べるかい?」等声をかけてくれていました。

「猫ちゃんより食べ方汚いね」と話されつつも、魚を丁寧に食べ、いつも園で食べる量よりもはるかに多い量を半分以上召し上がっていました。

 

 

食事も済んだところで、以前担当職員だった久保倉さんが努めている小規模多機能ほたるへ遊びにいざ出発!旭川を後にしました。

 

美瑛出発時は雨降りでしたが、旭川を出発する頃にはいつの間にか晴れており、景色もよく見える様になりました。「晴れてよかったね」と本人も笑顔に。

景色を見ながら話していると、ほたるへ到着。久保倉さんやほたるの職員が「いらっしゃい!」とお出迎えしてくれました。

 

 

f:id:biei-jikoukai:20180528114843j:plain

久保倉さんと「久しぶりだね」「元気かい?」等言葉を交わしながら、ほたるの中へ。

初めはとまどいながらもせっかく来た記念だ!とのことで記念撮影。

 

f:id:biei-jikoukai:20180528114917j:plain

その後はテレビを見たり、「最後に来たのはいつだっけね?」「あれ?いつだっけ?」「去年来てないから一昨年だ」等、お茶を飲みながらお話されて過ごされていました。

ひと段落したところで、帰園の時間。

帰り際、久保倉さんからきゅうりの漬物をお土産に貰い、名残惜しそうにほたるを後にしました。

 

「来てよかった、いろんなところへ連れてってもらえて、幸せだね」と帰りの車内で一言。「また来ようね」と声掛けすると「そうだね、また行こう」と。

 

 

 

普段なかなか居室から出る機会も少なくなり、時々「私1人ぽっちになっちゃったな」「親兄弟みんな逝ってしまった」と気落ちされることも見受けられます。気分転換になるよう、少しでも外に出る機会を増やし、みんなで思い出を作れるように、また、本人が少しでも楽しめるように支援できたらと思います。

(美瑛慈光園 新館1F介護職員 小林瑠奈)

 

 

 

 

Sさんの千羽鶴

定期的にショートステイをご利用されているS様。

折り鶴作りをライフワークにしています。

自宅はもちろん、ショート利用中もせっせせっせと想いを込めて折り鶴を折っています。

 

千羽鶴が出来ると、毎回慈光園に持ってきてくれます。一昨年は長崎に四千羽鶴を作って送ったそうです。

 

今では慈光園内の各ユニット、相談室にS様の千羽鶴が飾られています。

 

f:id:biei-jikoukai:20180522104023j:plain

この日は完成した千羽鶴を前田介護員に手渡しました。実はこの日、千羽鶴あげるリストなるものの存在が明らかになりました!そこには数名の職員の名前が書かれていました。

この後も、まだまだ予定が詰まっているらしく、また今日もせっせせっせと折り鶴を折るS様。

 

 

本来は私たちがS様の健康の為に色々とお手伝いしなくてはいけないところなのに、S様はいつも職員たちのことを気遣ってくれ、本当にありがたいです。

(美瑛慈光園 西長)