ひなた 石崎です。
数年前から、美馬牛小学校・美馬牛中学校 学校運営協議会に参加させていただいています。
6月に行われた協議会の中で、『子どもたちと地域とのつながりを作っていきたい』『地域のいろんな方々と交流する中で学校内だけではできない経験の機会を作っていきたい』『まずは地域の中で出会ったら、子どもたちに挨拶をして声をかけてもらいたい』 …具体的に地域とどんなことができるだろうか?という話しがでていました。
いろいろな案が出る中で、是非!ひなたの中に入ってもらって、高齢者と交流する機会を作ってもらえたら!という話もしていました。
その後、小学校教頭先生から連絡があり、現在5年生が福祉を学んでいるところなので、授業の一環として、ひなたへ見学に行き、交流できないか?、と。
早速、実現することになりました!!
7月9日、美馬牛小学校の5・6年生の皆さん、校長先生・教頭先生・担任の先生がひなたに来てくれました。ひなたの説明をした後、中へ…。
中を案内する中で、居室内にいたNさんの元へ。ベッドに座っていたNさん。自己紹介をしていただきました。
Nさん「私は大正15年生まれなんですよ」
子どもたち「えーっ!大正?」
私「何歳かわかりますか~?」
子ども「111歳~?!」「100歳~?!」「98歳!?」
Nさん「98歳ですよ」
子ども「おぉー」
そして、Nさんとの握手会!! みんなが順番に並んでNさんと握手 (o^―^o)
なかなか握手する機会ってないですよね。
子ども「握手したら、結構力強かった~」 …触れ合ってはじめてわかることもたくさんありますよね (^▽^)
それから、みんなで輪になって、体操、しりとりをしました。
始めは緊張気味の皆さん。体を動かして、しりとりが何周かしてきたら、緊張もほぐれ、笑い声もたくさん出てきました。
しりとりでは、普段、お年寄りだけのしりとりでは出ない言葉『スラムダンク』『コリア』…なども飛び出し、みんなで頭をひねりながら、楽しみました。
そして、最後に、小学生から歌のプレゼント!
じっくり聴き入る皆さん。歌声に涙ウルウル… ティッシュを手放せなくなっている方もいました。
あっという間に時間が過ぎ… とてもいい時間を過ごせました!!
そして、帰り際には、押し花のしおりのプレゼントがあり、「元気でね」「長生きしてね」などのメッセージ付きでした。
みなさん、本当に、ありがとうございました (o^―^o)
多世代が交わって、いろんなことをお互いに知ってながら… また、こんな交流できる機会を作っていけたらと思います!!
(ひなた所長 石崎 真美)