令和4年3月5日(土)~7日(月)
美瑛町町民センターで「丘のまち作品展」が開催されました。
老健ほの香では、日頃からリハビリの一環として制作活動を行っています。
今回は、入所者の皆様が制作した作品を出展致しました!(^^)!
まずは制作活動の様子です。
現在103歳のSさん。細かい作業は健在です!
凄すぎるΣ(・□・;)
裁縫が得意なTさん。集中力がすごいです。
現在95歳のFさん。習字が得意!行事の題字をいつも書いてくれます。
今回の作品展の題字もFさんです。
みんなでやると交流もできるし時間もあっという間ですね。
そして作品展当日・・・
美瑛町民の皆様の素敵な作品が並ぶ中・・・ほの香のブースは・・・
ありました!
とても良い感じで展示されています。映えますね~
さらに注目して見てみましょう!
カレンダーです。よーく見ると色々な物が使われており、細かい作りになっています。7月の花火がいい感じ(^^)
「カレンダー」や「WELCOME HOME!」は103歳のSさんが制作した作品です。
「あじさい」や「ひなまつり」の作品は施設内の壁に貼りみんなで季節感を感じています。
干支タペストリー。大作です。クオリティ高いです。
完成した時には感動しました!
ほの香ではこれまでたくさんの作品を制作してきました。
今回出展した作品は一部のものになります。
作ったものを誰かに見てもらえる。見た人の反応がある。笑顔になる。感動がある。
うれしいですよね。
そんな機会をこれからも作りながら制作活動を取り組んでいきます。
癒されました。入所者の皆様、職員の皆様に感謝です(^^)
(老人保健施設ほの香 山前)